ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 解決事例

解決事例

滞納税金があったが、個人再生で住宅を維持した事例

概略 滞納税金があったが、役所と分納の合意をして、住宅資金特別条項を利用した個人再生で住宅ローン付住宅を維持した事例   相談者 Aさん:40代、男性、会社員 月収30万円 妻:専業主婦   相談前 …

個人再生を利用し1250万円の負債を305万円(清算価値加算合計額)に圧縮し残額免除を受け、住宅を守った事例

事案の概要 住宅ローンの他1250万円の借入金があったところ、退職見込み金1400万円と預金等が229万円あったため、清算価値ベースでの305万円まで圧縮し残額の免除を受け、住宅を守った。   相談者 Aさん: …

個人再生申立後だが開始決定前に給料差押えを中止させた事例

概要 個人再生申立後に債権者が給料差押えをしたので、迅速に差押中止命令を得て給料差押えを中止させた事例   相談者 Aさん 50代 男性 会社員   相談前 Aさんは住宅ローン2400万円の他に、生活 …

主な遺産である不動産について、代償分割を行った事例

概略 亡くなった母親(父親は既に他界)が住んでいた土地建物と預金約100万円が主な遺産で、相続人は、相談者と長男の二人でした。土地建物の評価は、800万円位でしたが、田舎の土地でしたので、買い手が見つかりそうもない状況で …

被相続人の退職金を使い込んだ長男に使い込みを認めさせた事例と遺留分

相談者 Aさん 50代 男性 会社員   相談前 年金暮らしだった亡くなった父親(母親は既に他界)には土地建物(時価1,000万円相当)と、8年前に退職した際の退職金(800万円)がありましたが、ほとんど使い果 …

相続人の一人が遺産を管理し、他の相続人に遺産を開示しない時に、金融機関に口座照会をして、遺産を明らかにした事例

相談者 Aさん   相談前 Aさんの父親(母親は既に他界)が亡くなりましたが、Aさんの父親の財産は、Aさんの妹であるBさんが管理していました。 Aさんが遺産相続の話をしたところ、Bさんは、「父親の財産は生前父親 …

行方不明の相続人につき失踪宣告を受けて遺産分割協議を行った事例

概略 行方不明の相続人を失踪宣告により死亡したことにして、残りの相続人間で遺産分割協議を行った事例 相談者 Aさん 兄と弟がいる 相談前 今回Aさんの母親が亡くなり、兄弟間で遺産分割をしなければならなかったのですが、父親 …

相続放棄期間伸長して相続財産調査をした上で、相続放棄をした事例

概要 不動産を所有していた被相続人の債務状況が不明であったので、相続放棄期間を伸長して調査したところ、債務超過が判明したので相続放棄した事例 相談者 Aさん 女性 相談前 不動産を所有していた相談者の父親が亡くなりました …

後遺障害等級基準以下の線状痕(醜状痕)で慰謝料を認めさせた事例

概要 後遺障害等級基準(3cm以上)に満たない長さの線状痕(醜状痕)について後遺障害は非該当であったが、交渉で保険会社に慰謝料を認めさせた事例   相談者 Aちゃん(当時6歳)女児   相談前 交通事 …

親に対する介助・介護に関し、寄与分を認めさせた事例

概略 親に対する介護によって、支出を免れた介護費用分が寄与分として認められた事例 相談者 Aさん 主婦 相談前 Aさんは、同居していた母親が認知症を患ってしまいましたが、適当な介護施設がありませんでした。そこでAさんは、 …

Page 1 / 412»

研修報告

エクレシア法律事務所

エクレシア法律事務所
343-0845
埼玉県越谷市南越谷4丁目2−2
電話:048-940-0376(代表)
FAX:048-965-3022

弁護士相談対応エリア

埼玉県
越谷市、草加市、吉川市、三郷市、春日部市、松伏町、川口市、八潮市、杉戸町、浦和、さいたま市、岩槻、幸手市、大宮、加須市、蕨市、朝霞市
東京都:足立区
千葉県:松戸市、野田市、柏市、流山市
等が対応エリアとなります。
(上記以外のエリアの方でも対応可能なのでご相談ください。)

リンク集

遺言弁護士越谷
離婚弁護士越谷
相続弁護士越谷
相続放棄弁護士越谷
債務整理弁護士越谷
交通事故弁護士越谷
PAGETOP
Copyright © エクレシア法律事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress