解決事例
保証会社に代位弁済されたが住宅ロ-ン条項付個人再生で住宅を維持できた事例
2023年11月9日 個人再生の解決事例
概略 保証会社に代位弁済されたが、住宅を維持したくて2ヶ月半後に弁護士に依頼し、6ヶ月の期限内に住宅ロ-ン条項付個人再生を申立して住宅を維持できた事例 相談前 転職等により収入が不安定な時期に子供の学費や入 …
水道光熱費の滞納額を解消のうえ住宅ローン条項付き個人再生が認可された事例
2023年10月13日 個人再生の解決事例
概略 住宅ローン条項付き個人再生を申請したが、滞納中の水道光熱費があったので、これを支払ったうえで再生計画の認可を受けた事例 相談前 借入債務が増えすぎ住宅ローンも返済が滞りがちになったので、個人再生で返済 …
住宅ローン滞納で保証会社に代弁されたが、個人再生で住宅を維持した事例
2023年10月5日 個人再生の解決事例
概略 勤務先の給料が減少し住宅ローンが弁済できなくなり、保証会社に代位弁済されてしまったが、住宅ロ-ン条項付個人再生をして住宅を維持した事例 相談前 給与が減少して返済が滞り住宅ローンを滞納していたら、保証 …
住宅に諸費用ローンの抵当権が付いていたが住宅ロ-ン条項付個人再生が認められた事例
2023年9月21日 個人再生の解決事例
概略 住宅ローンの抵当権の他に住宅購入時の諸費用ローンの抵当権が住宅に設定されていたが住宅ロ-ン条項付個人再生が認められた事例 相談前 給与の変動が大きい中で、妻から子供の教育等の名目でお金の要求があり、様 …
ギャンブルが原因の借金700万円を個人再生で140万円に減額して返済完了した事例
2023年8月29日 個人再生の解決事例
概略 借金の原因がギャンブルであったため、破産を選択せずに個人再生で借金700万円を5分の1の140万円に減額の上、返済完了した事例 相談前 仕事や家族関係などからの現実逃避としてパチンコにはまり、消費者ロ …
死亡から2年後に届いた債務請求に対して相続放棄を認められた事例
2023年8月18日 相続放棄の解決事例
概略 被相続人とは長期間別居していて同居期間が短かった相続人宛に、被相続人死亡後2年経過したころ過大な債務請求がきたので相続放棄を申請し認められた事例 相談者 被相続人の子 相談前 昭和61年 …
死亡の1年半後に請求された債務につき生前同居していた相続人の相続放棄が受理された
2023年8月7日 相続放棄の解決事例
概略 生前同居していた相続人(妻)宛に被相続人(夫)死亡の1年半後に債務請求がきたが、相続放棄を申請し受理された事例 相談者 被相続人の妻(Aさん) 相談前 Aさんは昭和44年に結婚して以来ず …
死亡半年後に被相続人の住民税につき支払請求されたので相続放棄
概略 死亡の半年後に、被相続人が住んでいた市から「市・県民税の相続人確認」書面が送付されて来て未払い住民税が判明したので相続放棄 相談者 被相続人の子 相談前 被相続人は平成28年5月8日に死 …
死亡後5か月を経過して被相続人の債務を請求されたため相続放棄
概略 死亡後5か月を経過して被相続人(父親)の債務を請求されたが、被相続人とは30年近く交流がなかった事情を説明して相続放棄が受理された事例 相談者 被相続人(父親)の子 相談前 被相続人は令和2年6月22日に死亡し、数 …
マンション管理費の滞納を解消のうえ個人再生でマンションを確保した事例
概略 借金のほかにマンション管理費も滞納したため、親戚の協力を得て管理費の滞納を解消した上で住宅ロ-ン条項付個人再生を認めてもらった事例 相談前 マンション購入の住宅ローン返済が想定以上に重く、返済と生活費 …