年別アーカイブ: 2014年
交通事故と”治療費打ち切り”の対応方法-その2
2014年5月2日 越谷弁護士ブログ
前回、「治療費打ち切り」に対応するには、弁護士への相談、依頼が必要であることをお話ししました。当事務所での扱い事例から、弁護士へ依頼することで、適切な治療の継続ができた例をご紹介します。 治療費打ち切りの相談事例 幅の狭 …
交通事故と”治療費打ち切り”の対応方法-その1
2014年4月30日 越谷弁護士ブログ
エクレシア法律事務所に、交通事故の相談に来られるきっかけで多いのが、「保険会社の方から今月末で、治療費を打ち切りますと言われて困っています。」というものです。任意保険会社が被害者の怪我がもう治っている、あるいは症状固定( …
交通事故による損害賠償と後遺障害解説
2014年4月28日 越谷弁護士ブログ
1 後遺障害 交通事故による損害賠償の対象となる「後遺障害」とは,自動車事故による傷害の治療が終了したときに残存するその傷害と相当因果関係があり,かつ,将来においても回復困難と見込まれる精神的又は身体的な毀損状態であって …
評価損(格落ち)を認めさせるには
2014年4月26日 越谷弁護士ブログ
車を修理してもらっただけでは、納得できない評価損(格落ち)の問題 修理し、見た目は完璧に修理したとしても、専門家見れば、修理の痕跡から事故車であることが分かります。その結果、自動車の価格が下落する場合は、その減少分が評価 …
交通事故|3種類の慰謝料基準とは
2014年4月25日 越谷弁護士ブログ
交通事故の損害賠償額の基準は3つある 交通事故の損害賠償額を算定する基準には、自賠責基準、任意保険基準及び裁判基準の3つの基準があります。 賠償金額は、自賠責基準→任意保険基準→裁判基準の順に高額になります。 自賠責基準 …
後遺障害認定手続きの徹底解説
2014年4月24日 越谷弁護士ブログ
後遺障害認定手続きにつきましては,1自動車損害賠償責任保険(以下,「自賠責保険」といいます。)後遺障害診断書を医師に作成してもらう、2損害保険料率算出機構の自賠責損害調査事務所へ後遺障害等級認定審査を申請するという流れに …
交通事故時に弁護士依頼するメリット
2014年4月18日 越谷弁護士ブログ
弁護士に依頼することによって、賠償金額が増えることが多い 損害賠償の基準額については、自賠責基準、任意保険基準、裁判基準があります。この3つの基準の中では、金額的に、自賠責基準がもっとも低く、任意保険基準がそれよりも高め …
交通事故による”むち打ち症”と損害賠償
2014年4月17日 越谷弁護士ブログ
むち打ち症とは むち打ち症とは,頸部に急激に外力が加わることによる鞭打ち運動を原因として頸部筋,項部筋の筋繊維の生理的可動域を超える過伸展,過屈曲が生じたことによって現れる種々の症状を総称したものをいいます。 呼び方とし …
交通事故時に弁護士に依頼するコツ
2014年4月16日 越谷弁護士ブログ
弁護士費用特約がある方 弁護士費用特約があれば、原則依頼者の費用負担はありませんので、保険会社との交渉は、事故直後の早い段階から弁護士に依頼しましょう。 事故発生直後から 交通事故のあった直後は、事故に遭われた方は、通院 …